Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

お湯が出ない輸入洗面水栓の交換

$
0
0
お湯が出ない輸入洗面水栓


メーカー不明の輸入の水栓金具。デザイン的には、北米でよくある感じ
のデザインですから、同じようなものを探すのは比較的簡単ですが、
今回はデザインを一新してアメリカの有名メーカー Kohler社
のものに交換しました。

今までのものの不具合は、お湯のレバーをひねっても殆ど出てこない
といった状態で、給湯器に着火出来るだけの水量が確保出来ず、
水が熱くならないまま出てくるという感じだったそうです。

こういう場合は、お湯の配管又は水栓金具のどこかに異物が詰って
いることが考えられます。

また、蛇口の吐水口からもポタポタ漏れるといった状況だったそうで、
止水バルブ(セラミック・カートリッジ)の交換だけでは問題が
解決出来ない可能性もありました。

(水栓金具が特定出来ませんから、適合する止水バルブを見つける
ことも不可能な状況ですので、何れにしても水栓ごと交換するしか
なかったですが・・・)


交換後のコーラー社水栓


そして、交換後のコーラー社製水栓金具の写真をご覧下さい。

新しい洋服に着替えたように、洗面空間もすっきり素敵になりました。

問題がある状態を放っておかず、早めに適切に対処すれば
気持ちもいいし運気も上がります。

家を長持ちさせるには、こうしたこまめなメンテナンスが必要
だということを改めて感じました。

輸入住宅の新築やメンテナンスをお考えの方は、ご相談下さい。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles