今日は、入荷してきたメンテナンス部品の第2弾。
写真には透明なパーツの固まりが10ありますが、1つひとつの固まりも
10個ずつの部品ですから、合計で100個あるんですね。
これらのパーツは、以前にも紹介したバタフライ・クリップと呼ばれる
部品で、網戸を輸入サッシに固定する為に使われるんです。
プラスチックで出来ていますから、長年風雨や太陽の紫外線に曝されると
どうしても折れたり割れたりしてしまうのです。
やはりこうしたパーツは、10年前後の寿命でしょうね。
この部品を採用している輸入サッシは、それ程多くはありませんが、
輸入住宅ブームの際に果敢に新しい製品に挑戦した家づくりが
人知れず存在したのだろうと思います。
ただ、当時はメンテナンスをどうするかなどということは考えて
いなかったというのが本当だったと思いますので、消耗部品の調達が
必要になっても対処の仕様がなかったのです。
輸入住宅の資材について全国からお問い合わせを頂きますが、
そういったことでお困りのお客様が殆どです。
でも、部品を交換していけば、国産の住宅よりも長く使って頂けるのが
輸入住宅ですから、どうぞメンテナンスをしていって下さいね。
輸入住宅のメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。
<関連記事>: バタフライ・クリップ 531 (2015年7月8日)
↧
いろいろ入荷しました(2)
↧