Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

腐ってしまったバルコニー手すり

$
0
0

腐ったバルコニー手摺


16年程前に愛知県日進市で施工したO邸の2階バルコニーの
木製手摺が腐ってしまった。

カナダの階段メーカーから取り寄せた美しい手摺ですが、雨ざらしでは
どうしても悪くなってしまいますね。

パラペイントのティンバーケアを当初から塗っていればある程度劣化は
防げたのかも知れませんが、それを知ったのは少し経ってからでしたので
仕方がないですね。

今、屋外に木製のものを使う場合は、出来るだけ屋根や庇(ひさし)が
あるところに施工するようにしています。

今回、手摺をやり直すのですが、Fyponのようなウレタンや樹脂で出来た
ものを利用して、デザインは損なわずに耐久性のある状態にしたいと
考えております。

いいものなんですが、適材適所で物事を選ばなければいけません。
私共もこうしたことを将来の糧にして、よりよいものを提供出来るよう
努力をしていきます。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles