Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

軒樋の雨垂れ汚れを解消します

$
0
0



こちらは、長久手市の輸入住宅で取り換えたアルミの雨樋の写真です。

以前、長さ19mの一本物の軒樋という記事を書きましたが、その樋
を取り付けた状況写真です。

19mも向こうだと、樋の奥の方は写らないんですね。

でも、この耐久性の高いアルミの雨樋は、長さだけが自慢ではありません。

軒樋に雨染みが付いて、汚れてみっともない状況を防いでくれる
「雨染み防水材」を追加しているんです。

軒樋の上端にL字の金物を取り付けているだけなんですが、これが
あるだけで雨だれの汚れが樋の表面に付かなくなるのです。



こうした気遣いがされたアルミの雨樋は、なかなか見掛けないと
思いますから、是非ご近所の雨樋とも見比べてみて下さい。

そうそう私共の雨樋は、樋の内側も念入りに焼付け塗装されて
いますから、更に耐久性が上がっていることも付け加えておきます。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles