
家から会社まででいつも通る通勤路。
その脇にはいくつもの田んぼがあって、稲の成長を毎日見ています。
東郷町や日進市には、こうした田園風景がまだまだ広がっているんです。
早生種の稲は、8月末に既にたわわに実っていましたが、通常の稲穂は
今が真っ盛り。
先般からの台風の風にもめげず、雨をたくさん吸収して、秋の太陽の
光を使ってたくさんのデンプンを作っています。
家づくりもそうですが、こうした植物も自然の摂理に基づいて
生きています。
自然の摂理に反するようなことをすれば、必ずしっぺ返しを
受けることとなります。
いつまでも自然の恵みを頂けるような生活をしていきたいものですね。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。