Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

スパイラルバランサーとピボットシュー、入荷

$
0
0


いつも破損して薄汚れてしまった部材ばかりご覧頂いているので、
今日は入荷した新しい窓パーツをお見せします。

長い金属の筒の中からネジられた棒が飛び出してきているのが、輸入の
シングルハング・サッシに取り付けるスパイラルバランサー。

そして、その左にあるのが、この棒の先を引っ掛けるピボットシューと
呼ばれる部品です。

これらの部品を窓枠の両サイドにあるレールの中に仕込むことで、
上げ下げする建具を支える力を発揮します。

状態がよければ、螺旋状の棒がスムースに金属の筒の中に納まるのですが、
仕込まれたバネが劣化して錆び付いたり、ゴミや汚れが付着したりすると
棒が筒に引き込まれず、建具がうまく上がらなくなります。

そうなったら、こうした部品を交換しなければなりません。

ただ、窓の大きさや重さによって、スパイラルバランサーの長さや直径、
バネ強度が変わってきますから、調達には注意が必要です。

勿論、こうした輸入サッシのパーツは、日本で流通していませんから
海外から取り寄せなければなりません。

私たちのような輸入部材のプロに依頼して、部品の調達や取付けを
行うことで失敗のリスクは軽減出来ますよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles