Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

ロックが壊れたまま放置してはいけませんよ

$
0
0


こちらは、ミルガード(Milgard)社製オーニング・サッシの
ロック・レバーハンドルです。

このタイプのロック金物をオーニングやケースメントにお使いの
古い輸入住宅ユーザーの方は結構多いようで、年に数回部品調達の
お問い合わせを頂きます。

この部品は、硬い鋳物で出来ているのですが、窓がうまく閉まらなく
なると、このレバーを無理に回そうとして、割れたり折れたり
するトラブルが発生します。

勿論、経年劣化で金属疲労を起こしているということもあるでしょうが、
輸入サッシの金物類は力を入れなくても簡単に操作出来なくては
いけないのです。

力を入れて操作をしなければならない状態は、どこかに不具合が
隠れていると考えるべきですから、その時は専門家に相談して
見てもらうようにして下さい。

あと、このロックレバーは、右勝手と左勝手の2種類が存在します。

オーダーする際は、どちらの勝手のものをいくつ欲しいかという
ことを色と一緒にご案内下さいね。

また、将来のメンテナンスの為に、予備として少し余分めに購入
すると、いざ壊れたという時でも安心ですよ。

だって、ロック部品が壊れたら、防犯上はちょっと困りもの
ですから・・・。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles