Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Milgard社 上げ下げ窓 交換用バランサー入荷

$
0
0

$住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド-Milgard窓バランサー



既に国内から撤退してしまっている北米のサッシメーカー
Milgard(ミルガード)。

お値打ちな輸入樹脂サッシとして、90年代の輸入住宅の
多くに採用された窓ですが、輸入住宅ブームが去ると同時に
貿易商社の多くも輸入資材の販売・サービスから手を引いた。

また、施工した工務店・ビルダー、ハウスメーカーも
面倒を見ることをしないで、アフターサービスから逃げて
しまい、末端のお客さんは途方に暮れるといった状況が
生じている。

そんな熊本のお客さんからご相談頂いたのが、このバランサー。
上げ下げ窓(シングルハング、ダブルハング)の両側に取り付け
られていて、窓の開閉を軽くスムースにする部品なんだが、
10年もするとバネや吊りヒモが劣化して切れてしまう。

この交換用バランサーは、消耗品なので北米ならどこでも
すぐに手に入るものなんだろうが、メーカーや窓の仕様によって
大きさや形状が様々存在する。

だから、日本に住んでいる一般のお客さんでは、調達するにも
伝手や相談相手がいない。

まあ、そんなこんなでいろいろメールでやりとりをして
ようやく入手出来たのが、この新しいバランサー。

将来他の窓の交換用も含めて、6本調達しました。

でも、間違えないで下さいね。国産サッシの場合は、
時代が代わると部品自体が調達出来なくなりますから、
更に厄介かも知れないということを。

私たちのようなマニアックな輸入住宅ビルダーを見つける
お客さんにも感心しますが、自社とは関係ない資材を探して
調達する私たちも変わりものです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles