Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

インシュレート製グライダーのガラス割れ

$
0
0


輸入住宅ブームの際に、お値打ちな割に性能がいいということで
多くのおうちに採用されたインシュレート(Insulate)社の輸入サッシ。

今回、東京都八王子市のお客様から、どこの建築屋さんやサッシ屋さんに
頼んでも修理を請け負ってくれないということで、私たち ホームメイド
にご依頼を頂きました。

お客様では建具を外したり、ガラスのサイズを測ったりすることが
難しいとのことで、私が現地に調査へ伺うことになりました。

2階にあるこの窓のペアガラスは外側のガラスが割れていて、一部
三角形に割れた部分だけが外れてなくなっていました。

この状態ではいち他のガラスも外れて、1階の庭に落ちるとも
限りませんから危険な状況です。

そこで今回私たちは粘着フィルムに少し柄が入ったものを名古屋から
持って行って、ガラスのサイズを計測した際に外側のガラス全体に
張ってきました。

こうしておけば、下に誰かがいても危なくないですし、新しいガラス
を調達するまでの目隠しにもなります。

勿論、窓を開け閉めしても、これ以上ガラスが外れて脱落することも
ありません。

ちょっとした気遣いですが、修理メンテナンスの際にはこうした
仕事が大切だと思います。

名古屋からは遠い場所での施工でしたが、私たちにしか出来ない
仕事ですから、どこでも頑張って伺いますよぉ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles