Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

このヒンジ(蝶番)は、亀裂が入ります

$
0
0


こちらは、ローウェン(Loewen)製のフレンチドアに付けられた
ドアヒンジです。

高級輸入サッシ・メーカーのものですから、このヒンジも相当高価な
部品ですが、ドアを上げ下げしたり、左右に動かしたりする機能を
持っている自在蝶番(調整蝶番)なんですね。

ですから、ドアのポジション調整をするには非常にいいヒンジなんですが、
調整機能を付けた為に金属板が薄くなっている部分が存在します。

今回そうした部分に亀裂が入り、ドアの重さでめくれ上がってきている
という不具合が発生しています。

こうなると、いくら自在蝶番で調整しても、その調整が全く功をなさない
状況になってドアが倒れ込んでしまいます。

今回、出来る限りドアの建て起こしを調整をしましたが、このヒンジを
交換しなければ抜本的な問題解決にはなりません。

下手をすると、これが原因でまたドアの鍵が解除出来なくなる恐れさえ
存在します。

少々値が張るドア部品ですが、ここで換えておけば10年以上心配
しなくて済みますから、是非交換して下さい。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles