
こちらの写真は、輸入のケースメントやオーニング・サッシに使われる
マルチポイント・ロックの金物です。
マルチポイント・ロックというのは、このロックレバー1ヶ所を操作する
だけで、数ヶ所のロック・ポイント全て鍵に掛けられるというシステムです。
普通、ロックは1ヶ所だけですから、マルチポイント・ロックを採用して
いる輸入サッシは、少し高級と言えるかも知れませんね。
今回、その金物が破損したのか、部材を調達したいということで
この写真をお送り頂きました。
欲しいのは、右側の金物で左のものは手元にあった類似の金物だそうです。
この手の金物は、現在の形状と昔の形状とで違いがあったり、取付け穴の
位置やロックする爪の長さや幅がいろいろあったりして、ピッタリの
ものを探すのに結構時間が掛かります。
このロック金物は、殆どが鋳物で出来ているんですが、レバーが付いている
根元の部分で折れてしまうというトラブルがしばしばあります。
そうなると鍵を掛けることが出来ませんから、セキュリティ上問題と
なりますから、早めに調達したいということになります。
ただ、こうした金物が破損する際には、ロックレバーが少しグラつくとか
以前より力を入れないと鍵が掛からないとかいう現象が出ますから、
そうなったら交換する準備を考えなければなりません。
でも、こうした金物は日本では手に入りませんから、輸入住宅にお住まいの
お客様でお困りの方も多いと思います。
金物を交換する際は、必ず壊れる原因が他にありますから、そういった
部分の調整やメンテナンスをすることも忘れてはいけません。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。