Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

シンプルなチャネルバランサー

$
0
0


こちらの写真は、サッシ・メーカー不明のシングルハングに装着されていた
チャネルバランサーです。

通常のバランサーには、その両端に樹脂製のガイド部品が付いているもの
なんですが、これは金属製の棒状部品だけで構成されています。

ガイド部品は、サッシの建具にバランサーを内蔵させるといった固定用に
必要なものなんですが、そのパーツは建具の方に装着されているようです。
(取付け方法も、通常とは違うかも知れませんね)

取り敢えず、大きさやバネ強度について情報をもらいましたので、
このバランサーの調達は可能ですが、バランサーに印字された内容と
こちらが想定したものとが一致しない部分もありますので、その点は
お客様に判断をお任せするしかありません。

勿論、取付けを含めたご注文ということであれば、事前の調査や取付けに
対する責任についても私共が負うということになるのでしょうが、その為
には、調査や施工の際の出張旅費もお願いしなければなりません。

最悪今後そういったご依頼を頂くかも知れませんが、まずは部材の調達
だけで、取付け等の問題はお客様側で対処頂くことになりました。

チャネルバランサーは、同じように見えて結構種類が多いですから、
間違えないように調達しないとうまく装着出来ないというリスク
もありますので、注意が必要ですね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles