Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

ワイザーのロックを変えました

$
0
0


昨日、ディンプルキー・シリンダーの鍵について記事に書かせて
頂きましたが、本日それを輸入の玄関ドアに取り付けて参りました。

キーを紛失して心配だったということから、すぐに交換しにお伺い
した訳ですが、ご覧のようになりました。

元々付いていたのは、カナダのワイザー(Weiser)社製ハンドルロック。

ワイザーのものを取り寄せるには、少々時間が掛かります。ですから、
今回はすぐに手に入るものの中で施工計画を考えました。

形状は、クイックセットのオーバル・タイプとピッタリでしたから、
たまたま私共の在庫にあったゴールドの台座金物を使って、ディンプル
キー・シリンダーをそこに入れ込んだのです。

通常、このオーバルの台座は単品では販売されていません。ですから、
ハンドルセットを含めて全て購入しなければ手に入らないのですが、
このお客様は運がいいですね。

あと、このお客様の玄関ドアには、ゴールドの戸当りがドアの屋外側に
付けられていますから、それがガードプレートの役目を果たして
デッドロック・バーを隠しています。

ですから、ドアの隙間隠しとディンプルキーのデッドロックとで、
防犯性能はこの上ない状態と言っても過言ではありません。

とは言え、無茶なことをする空き巣や泥棒が最近増えてきていますから、
ドアを破壊するなどといった暴挙に出ないとも限りません。

ご近所への声掛けや内側からの施錠など、普段の心掛けを忘れずに
して頂きたいと思います。

<関連記事>: すぐに対処は可能です (2020年2月14日)
<関連記事>: これが、防犯強化型ロックシリンダー (2020年2月22日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles