
こちらは、先日入荷したミルガード(Milgard)製オーニングサッシ用の
ロックレバーです。
建具の下側が外に開いていくオーニング窓ですが、ミルガード以外のメーカーでも
このロック金物は多く使われています。
このレバー・ロックは、写真のような状態で固定されていなければならない
のですが、古くなると固定が緩くなってレバーが自然と下がってしまうという
状態が起ります。
レバーが下がると鍵が掛かる状態になりますから、いざ窓を閉めようとした時に
ロックのラッチ部分が建具に当たってしまい、窓が完全に閉まりません。
手で写真のようなロックを開けた状態にしたままにすればいいのですが、
このロックが窓の両サイドに付いている場合、開閉ハンドルを手で回しながら
2つのレバーを同時に持っているということは出来ませんから、最低2人で
操作しないといけなくなるのです。
これって、家を守る主婦にとっては、相当面倒なことになります。
ですから、最近固定が緩くなってきたなと感じたら、ロックレバーを交換
するということをお考え下さい。
この部品は交換しさえすれば、全く支障なく窓の開け閉めが出来るように
なりますから、サッシのどこかを調整するという作業は必要ありません。
ただ、このロックレバーも似たようなものがありますから、間違えない
ように同じものを調達して下さいね。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。