
北海道のお客様からヴァイスロイ(Viceroy)社の掃出しサッシの
ロックが壊れたので、部品が欲しいという相談を頂きました。
ヴァイスロイ社は既に他社に吸収されてしまい、メーカーによる施工された
製品の修理・メンテナンスは行われていない状況です。
ただ、汎用部品を作っている部品メーカーからは、一部パーツ類の調達が
可能ですので、メーカーがなくなってもある程度は対応可能です。
今回破損したロックレバーも供給先は限られるものの、私たちは調達ルートを
持っている為、20年前の部品でも手に入れられます。
スライディング・パティオドアのロックレバーは、ご覧のように可愛らしい
形をしています。
緑の丸と半分消えかかった赤い丸が見えますが、これはレバーを上下させた
時にロックが解除された状態か、ロックが掛かった状態かを表示する為に
付けられたシールです。
新しい部品にはこのシールまでは付いてきませんが、レバーの位置で
ロックの状態は確認出来ますから、それ程問題ではないと思います。
(もし色で分かるようにしたいなら、何らかのシールを貼っておくのも
手だと思います)
写真のロックレバーは、頭の部分が割れていますが、これはレバーの動きが
固いにも係らず、無理にロックを掛けようとした為かも知れません。
ロックレバーを交換する際は、掃出しサッシのドアの高さ調整やロックフックの
位置調整をしてやることも大切です。
それを怠ると、また遠くないうちにロックレバーが破損することになるので、
注意が必要です。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。