Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

ミルガード製アルミサッシのロックレバー

$
0
0


ご親戚が当社の近くにお住まいというお客様から、「会社まで引き取りに
行くので、部品を取り寄せてくれないか」というご相談を頂きました。

ドアラッチなどいくつか交換用部品を調達して欲しいというご希望ですが、
その一つがこちらのロックレバー。

20年以上前に施工された輸入住宅でよく使われたミルガード(Milgard)の
アルミ製ケースメントやオーニングに使われていたものです。

ハンドル部分は鋳物で出来ているのですが、ロックする際にフレームに
傷が付かないように樹脂製のフラップがフレームとレバーの間に入って
ガードするという仕組みの部材です。

よく出来た構造の部品ですが、フラップ部分が開閉の度に折れ曲がる
ものですから、10年以上経ってくると曲がる根元の部分で千切れてしまう
というトラブルが発生します。

なくてもロックは出来るのですが、その部分がないとサッシがガタガタして
気密性や防音性・防雨性が著しく落ちてしまいます。

ただ、このロックレバーは、ミルガードの古いアルミサッシにしか使われて
おらず、現在アルミサッシ自体手に入らない製品になっています。
(ミルガードの現在の主力は、樹脂製サッシになっています)

ただ、このロックレバーは、カナダの部材メーカーからのみ今でも手に入れる
ことが可能です。

種類いくつかありますので、ちゃんと詳細寸法や開き勝手等を確認した上で
私たちは手配をするようにしています。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles