Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

勝手口ドアのレバーの不具合

$
0
0


豊田市のお客様の処に伺って、破損したドアレバーの交換に
行ってきました。

写真は室内側のドアレバーですが、ロックをする為のサムターンが
回らなくなってしまいました。

鍵が掛からない状態ですから、防犯としては心配ですよね。

そこで、急遽新しいドアレバーを調達して交換することになりました。

写真のものは、古いタイタン(Titan)の製品でしたから、今回は
クイックセット(Kwikset)のものを取り付けました。

今回のドアレバーは、錆が出にくい金色仕上げになっていますから、
今までのように屋外側が錆びて真っ黒になるなんてことはありません。

こちらのお客様のおうちは、新築から20年以上経っているとのこと
でしたから、ドアレバーも長持ちした方だと思います。

ドアレバーの交換以外に、サッシのメンテナンスや不具合についても
現場で相談に乗らせて頂きましたから、今後の修理やメンテナンスの
参考になったかも知れません。

ただ、状態が悪い場所も見つかりましたから、お客様としては
ビックリされたこともあったと思います。

でも、このまま知らずに放置すると、もっと大変なことになると
思いますから、不幸中の幸いと考えて下さいね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles