Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

コーナー部品が劣化した網戸

$
0
0


千葉のお客様からミルガード(Milgard)製ケースメントサッシの網戸部品
を調達したいというご相談を頂きました。

ケースメントの網戸は通常室内側に付きますから、紫外線等による劣化は
比較的遅いのですが、それでも経年変化で寿命がきてしまうものです。

今回のお客様も網戸の四隅に付いている樹脂製のコーナー部品が劣化して、
フレームから外れてしまった状態です。

普通の輸入網戸は、四角い中空になったアルミフレームなんですが、こちらの
タイプは羽根のような部分が外側に8mm程度はみだしています。

こうした網戸は、ミルガードの古いケースメントサッシでは一般的だったようで、
結構多くの輸入住宅で取り付けられています。

網戸のスクリーンもグラスファイバーで出来ているとは言え、やはり15年程度で
交換が必要になりますから、網を交換する際はこのコーナー材も一緒に交換
するといいかも知れませんね。

ただ、このコーナー部品は特殊ですから、アメリカでも普通には手に入りません。

私たちのような専門家にご依頼頂いて、調達・交換をして下さいね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles