Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

ヴァイスロイの窓ヒンジは、固いんです

$
0
0


豊田市のお客様からケースメントサッシ(横に開いていく窓)のウィンドウ
ヒンジを交換したいというご相談を頂きました。

サッシは、ヴァイスロイ(Viceroy)製の樹脂サッシ。

随分長く掃除をして頂いていないのか、ホコリや汚れが目立ちます。

写真のウィンドウヒンジが問題のものなんですが、全てステンレスで出来て
いるようですから、耐久性がありそうです。

但し、窓枠を左右にスライドする部分の黒い部品は、樹脂で出来ているようで
劣化して割れてきている状態です。

(元々、ヴァイスロイのヒンジは動きが渋いのですが、ホコリなどで更に動きが
悪くなってきますから、この部分にも変な力が掛かったのかも知れません)

ここが劣化してくると、窓に固定してあるレールからこの部分が外れてしまい、
窓を閉めようとしても建具が外に飛び出しますから、ちゃんと閉まらなく
なってしまうと思います。

そうなってしまうと、窓を調整などして直すということは難しく、ウィンドウ
ヒンジそのものを交換する以外に方法はありません。

ただ、ヴァイスロイという会社は既に存在しませんし、窓部品も特殊なものを
使っていることが多い為、全く同じものが手に入らないかも知れません。

取り敢えず、サイズや形状が一番近そうなものを探しましたので、お客様の
ご了承を頂いて、交換・調整をしてみようと思います。

こういうケースが一番大変で面倒臭いことですが、そういうことをやって
みるのが輸入住宅のプロなのかも知れません。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles