Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

ガラスが割れたアライド製スライダー

$
0
0


中津川のお客様から、片引きの引き違いサッシのガラスが割れたという
ご相談を頂きました。

サッシは、アライド・ウィンドウ(Allied)製の樹脂サッシ。

何でも、猫がビックリして透明のガラスに飛び込んだらしいのです。

きっと、ガラスがあるように見えなかったのでしょうね。思いっきり
ぶつかったのか、ペアガラスは内外2枚共割れてしまったので、
雨風が室内に入ってくる状態になっています。

岐阜県中津川と言えば、結構山が多い地域ですから、この季節は結構
寒くなってきています。

ですから、それだけでも部屋に冷気が入って大変ですし、防犯上も
心配です。

地元のサッシ屋さんにも相談したそうですが、ガラスを外す為には
サッシの枠を壊さなければ出来ないと言われたそうで、どうしたもんかと
困っていたようです。

そこで何とか修理が出来る処はないかとネットで探したら、私たち
ホームメイドを見付けたとのこと。

ただ、新しいペアガラスを作る為には、現場へ伺ってガラス押えを外して、
ガラスそのものを露出させた上で実寸法を計測しなければなりません。

ですから、寸法調査と交換作業の2回現場にお邪魔しなければなりませんし、
ペアガラスもオーダーで作りますから、それなりの費用が掛かります。

また、古いガラス押えは劣化しているかも知れませんから、交換時の
破損に備えて新しいものも用意する必要があります。

火災保険などで保険金が出れば、少しは負担も減るでしょうが、
今後は何か対策をしておく必要があるかも知れませんね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles