
名古屋市にある輸入住宅にお住まいのお客様の処で、スライディング・
パティオドア(掃出しサッシ)のロック金物の交換を行いました。
サッシは、ローウェン(Loewen)製のアルミクラッドサッシ。
ローウェンと言えば、高級輸入サッシで有名ですが、ロック金物等の
消耗部材は15年程度で交換が必要となります。
こちらのおうちは、築30年近いということですから、十分役割を果たした
と言えると思います。
写真が交換を終えたロック金物ですが、既存のものはラッチ・フックが
飛び出してこない状態で、鍵が掛かりませんでした。
ロック金物の交換をした際に、少し傾いていたドアを垂直に調整し、
少しスムースにドアを動かせるようになりました。
また、ラッチ・フックが掛かりづらかったのも、位置調整をして楽に鍵が
掛かる状態にまでもっていきましたから、新築時の調子に戻ったのでは
ないかと思います。
ロック金物の交換だけであれば、誰でも出来る仕事かも知れませんが、
金物が破損した原因を解決して、ドアのスムースな開閉が出来るように
してこそ輸入住宅ビルダーだと思っています。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。