
福島県のお客様から頂いた注文で、入荷が遅れていたロック金物が届きました。
この部品は、アルパイン(Alpine)社の引き違いサッシやシングルハングサッシ
の鍵金物として使われます。
ただ、ここ数ヶ月の間製造が間に合っていなかったのか、注文しても出荷未定
という状態が続いていました。
オーダーの取り消し(キャンセル)にはなっていなかったので、いつか
出荷されるだろうとは思っていましたが、待っている間は少しヤキモキ
した気持ちでいました。
勿論、ご依頼を頂いたお客様は、私以上にヤキモキしていただろうとは
思いますが、私からは「注文自体は通っているので、大丈夫」という
お話だけはさせて頂いておりました。
このまま製造が終了なんてことになるとは思ってはいませんでしたが、
ようやく手元に届いて安堵しております。
まだ、製造ラインが以前の状態にまで戻っていないのか、まだ注文数量に
制限がありますが、今後はそれも解消していくものと思います。
アルパインのクレセント・ロックは、多くの輸入住宅で使われていますから、
今後も交換部材の安定供給を部材メーカーに望みます。
とは言え、少量しか購入しない日本の小さな輸入住宅ビルダーがお願いしても、
殆ど聞いてもらえないというのが実情ですけどね。
あと、ロック・クレセントが破損した原因は、金物の劣化ではなくサッシの
歪みや調整不足ですから、それを直さない限りスムースな開閉が出来ません
ので、ご注意下さい。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。