
以前西尾市で日本家屋の大規模改修(リノベーション)を
させて頂いたおうちで、今回和室とリビングとの間に間仕切り
壁を造ることになりました。
あまり和室の方は使わないらしく、冬に和室からの冷たい空気が
リビングに入ってくるらしい。
両空間の間には、パーテーション代わりに造っておいた
4枚折れ戸があるのだが、それを撤去して壁にしてしまおう
というのである。
ただ、単に壁にしてしまうだけでは楽しくないということで、
20cm角の可愛らしいステンド・グラスを埋め込むことにした。
実はこの和室には、ダイニング側に接する壁に先回のリノベーション
の際にステンド・グラスをはめ込んだ引違い窓が2ヵ所付けてある。
引違いだから、ステンド・グラスの入った建具は2つ。それが
2ヶ所あるから、合計4つのステンド・グラスが既に組み込まれて
いるという訳だ。
それと同じように、リビング側の壁にもデザインの違う4つの
ステンド・グラスが入ることとなる。
その1枚が、このバラのステンド・グラス。
薄いピンクの花の部分は、カットガラスが入っているので、
花弁が何枚も重なっているように見えませんか?
また、パーツ毎に違った色、違ったデザインのガラスが入って
いるので、小さいながらも豪華でしょ。
通常は、ガラスとガラスとを合せる際に鉛のリムを用いますが、
ここでは金色のリムを使っているところもいいですよね。
更にこのステンド・グラスは、両側を強化ガラスで
覆っていますから、割れる心配もなく安心です。
こんなアイテムが1つインテリアにあると、きっと
楽しく暮らせると思いますよ。
私たちの輸入住宅やリノベーションは、あなたの家に
こんなお洒落なアクセントを添えることが可能です。
家づくりを一緒に考えたいという方は、ご相談下さいませ。