名古屋にある不動産屋さんから、管理しているアパートの
網戸を交換したいので、相談に乗って欲しいというご依頼を
頂きました。
10年程前に施工された輸入サッシらしいのだが、建築会社は
倒産してしまい相談先がないらしい。
輸入窓メーカーは、アメリカ・オハイオ州に本社を置く
アルサイド社らしいのだが、私自身は名前を初めて聞く会社だ。
建築会社は、賃貸アパートや建売り分譲を得意としている
会社でしたから、よくこんなメーカーの窓を探して取付け
したものだと逆に感心する。
多分、この窓を取り扱っているところは、日本には
ないでしょうね。
品番は分からないが、ラフオープンの寸法も分かっているし
何とか網戸の交換品を手に入れられるように交渉してみようと
思います。
それにしても、いろいろと相談がありますねぇ。それも全国
からですから、私たちのような小さな会社だとほんと大変です。
まあ、頼りにされるというのは、有り難いことですけどね(笑)
そうそう話は変わりますが、今日は関東大震災が起った
「防災の日」。当時竣工した帝国ホテルのレンガ積み外壁や
東京駅の赤レンガは全く被害がありませんでした。
地震に強いレンガ積み外壁って、素晴らしいですよね。
でも、過信は禁物。地震などの災害には十分気を付けましょう。
サッシのメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。
↧
Alside社製 掃出しサッシの網戸
↧