Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

窓から脱落してきたバランサー

$
0
0

ミルガードのシングルハング窓


九州のリフォーム屋さんから、輸入サッシの修理について
ご相談を頂きました。

その窓は、ミルガード社製の掃出しサッシとシングルハング。

掃出しサッシについては、ここでも何度か取り上げている
トラブルなんですが、ロック・レバーが折れて鍵が出来ない
ということと、あとはサッシの開閉が重くて何とかして
欲しいという2点です。

ロック・レバーは、以前と同じように調達すれば大丈夫だと
思いますが、開閉が固いのはサッシュ(建具ドア)の下に
付いている戸車が悪くなっているというよりは、戸車の
高さ調整が出来ていない可能性の方が高い気がします。

ご相談頂いたリフォーム屋さんの方は、輸入サッシについて
あまり知識がない状況ですから仕方ありませんが、もう少し
状況を詳しく確認してから対応を考えなければなりません。

次にMilgardのシングルハングの窓ですが、本来サッシュの
中に隠れているはずのバランサーが、写真のように下から
飛び出して露出しています。

こういう状況は、バランサーに付いている吊り糸やバネが
切れた可能性が高いですね。こうなったら、不具合のない
別のシングルハングも近い将来不具合を起しますから、
一緒に交換しておいた方がいいと思います。

こちらもバランサーの品番か、サッシュのサイズが分かれば
問題なく新しいバランサーを調達出来ますから、大した
ことはありませんが、何も知らないお客さんや業者さんに
とっては大変なことが起ってしまったといった感じでしょうね。

あとは、部品の調達後にリフォーム屋さん自身で取付け・
調整が出来るかどうかが問題です。

まあ、最悪私たちが九州まで行きますけどね・・・(笑)

輸入サッシのメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles