14年前に施工された両開きのフレンチドア。窓メーカーは、
防火サッシで有名な木製サッシ、ペラ・ウィンドウ。
リビングに取り付けられたものということですので、陽の当たる
場所なんでしょうね。
ドア・レバーが随分錆びて劣化しています。
鍵のシリンダーは問題なさそうですが、レバーと連動して操作する
タイプなので、レバーが壊れてしまうとロックの解除やドアの
開閉にも支障をきたします。
ここ以外でも同じペラ社の勝手口ドアやケースメント、ダブルハング
といったサッシにも経年劣化があるそうです。
しっかり不具合内容を確認した上で部品の注文・調達をすると
いった段取りですが、修理には少し時間が必要かも知れませんね。
それは、ペラ社の販売代理店自体が補修部品の在庫を持って
いない為、アメリカの本社に部品や建具の手配をしなければ
いけません。
よって、納期は3~4ヶ月程度掛かってしまうと思います。
少し前から調子がおかしいと感じていらしたそうですから、
その時に連絡を頂ければもう少しスムースにメンテナンス出来た
かも知れません。
輸入住宅のメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。
↧
レバーが利かなくなったペラ社製フレンチドア
↧