
私たちが付き合いのある輸入資材商社さんから、とある大手の
住宅メーカーさんの工事を請けてもらえないかというお話がありました。
既に新築のおおよそは完成しているのですが、そこのデッキ・ポーチに
ポーチ柱や手摺を後付けで取り付けて欲しいというご依頼でした。
手摺は後からでも取り付け出来るのですが、ポーチ柱は建物の構造を
造る際に予めセットしておかなくてはならないものですから、後から
の作業となるとしっかり固定することは大変になります。
通常は、住宅メーカーさんの下請け会社さんが施工するんでしょうが、
やったことがないこんな輸入資材をイレギュラーな形で取付けるなんて
出来ないと断られたようです。
そんなことで、私たち ホームメイドにお鉢が回ってきたようですが、
輸入商社さんからもお願いされるくらい信頼されているということは、
ビルダー冥利に尽きるというものです。
年末か年明け早々に工事を予定していますが、またどうなったかは
記事に書いてご報告させて頂きます。
こうしたデザインの輸入住宅をご希望の方は、ご相談下さい。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。