
最近、こんなものをヤフオクで買ってしまいました。
そう、耳掛け型のハンズフリー通話機器。
以前のハンズフリー機器は、長いコードで携帯とつなげなければ
いけないものが主流でしたから、車で変速をする際にコードが
引っ掛かったりして結構邪魔でした。
でも、これは無線規格のブルートゥースを利用して携帯と
つなげますから、耳への装着感さえ気にならなければ、
快適に車を運転することが可能です。
また、最近のブルートゥース規格に対応したものだと、携帯や
スマホ、iPodに入れた音楽を聴くことも出来ますから、電車などで
他人に迷惑を掛けることなく自分の世界に浸れるんです。
あとは、スピーカーやマイクの音質(ノイズ)が気になる訳ですが、
国産のものより海外製品の方が評価は高いようです。
かく言う私のも海外製品ですが、簡素な説明書以外は結構使い勝手
もいい感じです。(ただ、個体差での当り外れはありますよ)
1時間半程度の充電で、待ち受けは1週間程度、通話や音楽再生なら
7時間以上使えるようです。
それにしても、技術の進歩は凄いですねぇ。これなら、運転中に
携帯で警察官に止められることもありません。
(因みに、私はこの手の違反では捕まったことはありませんが・・)
これで、遠くのお客様の家にメンテナンスへ伺う際も、安心して
運転出来ますね。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。