巡回する警察官が認めるように、鍵(デッドボルト)のロック・バーを
外から見えなくするガードプレートは、防犯効果が高い製品です。
ただ、輸入住宅に取り付けられているドア・ハンドルの多くは、
ゴールドやブラック(アンバー)の色のものである為、それにマッチする
ガードプレートがないというのが現状です。
写真は、私たち ホームメイドが取り扱っている北米製輸入ドア用の
ガードプレートですが、このように美しい金色をしています。
勿論、黒やシルバー色もラインナップしています。
また、このステンレスの肉厚も凄いでしょ。何と厚みが3.4mmも
あるんですねぇ。普通は、1mm程度ですから、ちょっとやり過ぎ
かも知れませんが、バールでこの金属を曲げるというのは、
至難の業というくらいで丁度いいですよね。
まあ、ガードプレートが壊れなくても、ドア自体を壊されるリスクは
ありますが、そこまでして侵入しようとする空き巣は、もっと簡単に
入ることが出来る別の家を探すと思います。
ガードプレートの装着は、ちょっとした気遣い程度ですが、簡単に
セキュリティ対策が出来るという点では、付けて損はないはずです。
可能であれば、玄関だけでなく、勝手口やテラス・ドアにも
装着しては如何でしょうか。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。
<関連記事>: 輸入玄関ドアの安全対策