日進市に住むお客様からホームメイドの事務所に網が破れた
輸入サッシの網戸をご持参頂きました。
かなり古い網戸のようで、フレームも曲がったり捻ったりして
少々歪んでいます。
写真でもお分かりのように、黒かった網戸のスクリーンは白く変色
してきていますし、このように一部網が破れてきています。
網戸フレームの歪みが多少あっても、少し手で戻してやれば
窓に取り付けることに問題はないと思いますが、スクリーンの劣化は
交換する以外にはありません。
また、網を交換する際には、網をフレームに固定する為の細いゴムで
出来たビード(網押さえ)が悪くなっていないかもチェックする
必要があります。
グラスファイバーで出来た輸入サッシの網等は、ホームセンターでは
売っていませんから、私共のような専門業者から購入頂くしか
方法はありませんが、材料と道具さえあれば誰でも簡単に交換する
ことは可能です。
勿論、やったことのない人は最初失敗するかも知れませんが、
失敗なくして成功はありません。何事も経験ですから、是非挑戦して
もらいたいと思います。
ただ、それをやる時間のない方やDIYに自信のない方は、私共に
ご依頼頂ければ張り替えして差し上げますよ。
その場合は、ホームメイドに直接持ち込んで頂くか、網戸を宅配等で
お送り下さいね。いよいよ春です。網戸を直して、窓を開けましょう!
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。