Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

これも汎用のロックケースです

$
0
0

 

20年近く前に建てさせて頂いた愛知郡東郷町の輸入住宅。

先週末にご主人から、掃出しサッシ(スライディング・パティオ・ドア)
の鍵が閉まったまま開錠出来ないという電話を頂きました。

開閉用のロックレバーが、上まで上がらず途中で引っ掛かってしまう
という状況のようです。

こういう場合、建具(ドア)に内蔵されているロックケースと呼ばれる
金物の中で部品が破損したことが、原因だと思われます。

この掃出しサッシは、マーヴィン(Marvin)社のインテグリティ
(Integrity)というシリーズのものなんですが、ロックケースは
北米のどこの窓メーカーでも普通に採用している金物です。

汎用品ですから、手に入れるのは然程難しくありませんが、汎用品
と云えども種類が豊富にありますから、形状やサイズ・デザインを
しっかり確認してオーダーしなければなりません。

輸入住宅に限らず、鍵の問題は国産住宅でも起こり得るものです。

少しでも様子が変だなと感じたら、早めに部品の交換をするように
して下さい。まだ大丈夫だと先延ばしにしていると、防犯・安全に
係わることになりかねませんよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles