
お客様のおうちに設置したピフィスター(Pfister)社製キッチン水栓の
操作レバーから水漏れするという連絡を頂きました。
ワンレバーでお湯と水を出せる混合水栓ですが、矢印の隙間の部分から
水が出てくるとのことでした。
この部分の奥には、カートリッジバルブと呼ばれる止水バルブが
内蔵されているのですが、私としてはそのバルブが破損したという
ふうには考えていません。
もしカートリッジバルブが破損したとすれば、恐らく蛇口の吐水口から
ポタポタ水が落ちてきて、操作レバーから漏れることはないと思います。
私の推測では、カートリッジバルブを装着する為の固定リングが緩んで
そこに出来た隙間から水が溢れてきているのではないかと思っています。
お客様には部品図と外し方の手順をご案内しましたので、週末に
レバーの台座を分解して調整をして頂きます。
水道部材の修理には特殊な工具も必要ですが、今回のケースでは
おうちにあるものである程度直せる気がします。
勿論、ご自身で直せないという場合は、私たち ホームメイドの
出番となります。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。