Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

この水漏れは、パッキンの問題じゃない

$
0
0


こちらは、19年前に施工されたデルタ(Delta)社製キッチン水栓。

吐水する鶴首の根元部分から水が漏れてくるということで、ご相談を
頂きました。

吐水口の先から水がポタポタ漏れてくるというトラブルは、止水パッキン
であるカートリッジバルブの問題であることが殆どなんですが、根元から
漏れてくるという時は別の部品の問題です。

今回お客様に確認した処、配水管が取り付けられているキッチン
キャビネットの中は、特に水漏れがないということですから、
長い鶴首内のシール材や取付けの緩みに問題があると思われます。

現在、それを確認すべくアメリカのデルタ社へ修理の問い合わせをして
おりますので、程なく修理箇所を含めた返事があると思います。

20年近く使い続けてこられた訳ですから、こうしたトラブルがあっても
不思議ではありません。

こういう問題を放置せずにすぐにメンテナンスをすれば、きっと
長くお使い頂けると思います。

輸入住宅にお住まいの皆さんも、どうぞメンテナンスを怠らないように
して下さいね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles