
こちらは、カナダ ヴァイスロイ(Viceroy)社のスライディング・パティオ
ドア用のロックケースとロックレバー。
今は、このサッシメーカーは存在しておりませんし、使われていた金物類も
特殊なものばかりでしたから、汎用部品で代用するという訳にはいきません。
ですから、これらの部品も特定のルートからしか手に入らない貴重なもの
ではありますが、未だに私たち ホームメイドでは調達しています。
今日も豊田市のお客様の処にお伺いして、同社のロックレバーを交換して
きました。掃出しサッシの建て起こしもおかしかったので、それも調整
しがてらスムースに動くようにメンテナンスも行いました。
写真に写っているロックケースは、実はハウジングと呼ばれるカバー部品
に組み込まれていたものなんですが、ハウジングはヴァイスロイのものと
形状や大きさが異なっている為、それをわざわざ外して使います。
外した新しいロックケースを既存のハウジングに装着してから、それを
掃出しサッシに組み込むという作業が必要ですが、ハウジングへの
装着が結構難しい作業です。
それは、ハウジングが鋳物で出来ている為、無理に取外し・取付けを
しようとすると、ハウジングが破損してしまう恐れがあるからなんです。
そういう意味では、ちゃんとした工具と経験がないと、交換作業が
難しい輸入部材ですが、それでも部品が手に入るだけ幸せですね。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。