
神戸のお客様から、ヴァイスロイ(Viceroy)社のものと思われる輸入サッシ
のロックレバーが壊れたので、交換部品を調達出来ないかという相談がありました。
半分写っていない状態の写真ですが、こちらをお客様から頂きました。
写真の部品は正常なものを撮ったようですが、破損したものはレバーと台座とが
分離してしまった状態でした。
こちらのロック金物は、最近殆ど見掛けない部品で、恐らくサッシ・メーカーも
ヴァイスロイではないような気もします。
このロックレバーは、マルチロックと呼ばれる防犯性や窓の気密性を高くする
システムの部品で、1ヶ所のレバーの操作で、数ヶ所の鍵が一度に掛かるという
スグレモノ。
逆に言えば、数ヶ所の負担が1つのレバーに掛かる訳ですから、ちゃんと
メンテナンスをしないと金物を傷めてしまう恐れがあります。
私たちなら潤滑剤を定期的に塗布するのですが、お客様はそうしたことを
やらない人もいますから、そのうち無理な力で割れてしまうかも知れません。
幸いこの部品を供給してくれる部品メーカーは見付けましたが、珍しい
せいか価格は通常のロックレバーと比べても相当高いようです。
1個だけ欲しいというご希望ですが、そこは海外送料も結構する部品屋さん
ですので、ものの割には価格が高いことを覚悟してもらわないといけません。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。