Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

こんなデザインのものもあるんですね

$
0
0


山梨のお客様からミルガード(Milgard)製のスライディング・パティオドア
の鍵が壊れたというご相談を頂きました。

ミルガードの掃出しサッシの多くは、ロックレバーを操作すると2つの
鍵爪が出し入れするというダブルフックのタイプが一般的ですが、
写真のようにシングルフックのものもあるのでしょうか。

サッシは、製造年代やシリーズによって使われている部品が異なることも
ありますから、もしかしたらそういうことでロックケースが変わったのかも
知れません。

ただ、ミルガードのパーツリストを確認しても、こうした金物が掲載されて
いませんから、他社のサッシという可能性もあります。

ロック金物自体は、アメリカやカナダのサッシ・メーカーではよく使用
されているもののようですから、調達するのは然程難しくないと思います。

でも、ロックが破損した場合、ロックケースの不具合という場合とロック
レバーがドア内部で破損してロックケースを動かすことが出来なくなった
という場合もありますし、その両方が破損しているというケースも
考えられます。

何が破損しているのかをしっかりと見極めて、それから部材の手配を
進めることが、調達ミスを極力減らすことにつながります。

こうしたトラブルの原因は、部材の経年劣化ということも大きいですが、
掃出しサッシの調整不足でロックの掛かりが悪くなったということも
考えられますから、ドア調整が必要かも知れませんね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles