
徳島のお客様からシングルハングサッシ(下窓だけが開閉する上げ下げ窓)
のロック金物を調達したいというご相談を頂きました。
サッシは、ミルガード(Milgard)製の樹脂サッシだそうです。
ただ、こんなデザインのロック金物が付いていたという記憶が乏しく、
もしかしたら違うサッシメーカーのものかも知れません。
写真がそのロック金物ですが、ロックレバーが根元で折れてしまっていて
鍵が掛けられない状態のようです。
デザイン的にはアルパイン(Alpine)社製のシングルハングやスライダー
(片引きの引き違い窓)に付いているロック金物に近いように思いますが、
取付け穴の位置や僅かな形状に違いがあります。
多分、輸入サッシに慣れていない人は、どちらも同じように見えて、
多少の違いでも問題なく取付け出来るとお考えになるかも知れません。
でも、実際にはこの僅かな違いで、うまく取付け・交換が出来ないのが
事実です。
私たちが輸入部材を調達する際は、必ず詳細寸法や形状が分かる写真を頂いて、
それと同じものを探すという手順を取ります。
お客様もきっと面倒だと思われているでしょうが、苦労して探しても
違っていたら意味はありません。
手間は掛かりますが、廃番で製造中止という状況でない限り、極力同じ
ものを調達するのがホームメイドです。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。