Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

チルト・ラッチの破損・交換

$
0
0
チルト・ラッチ


栃木の会社から、輸入住宅のメンテナンスでメーカー不明の
輸入樹脂サッシの部品が破損しているので交換したいという
ご相談を頂きました。

シングルハング窓と言って、上げ下げ窓の下の建具(サッシュ)
だけが可動するサッシなんですが、この建具を窓枠に固定する為に
引っ掛ける「チルト・ラッチ」という部品が悪くなったようです。

この部品は、建具を室内側に倒して外側のガラスを掃除する際
にも使いますが、お客様がこれを動かして何かするという
ことはそんなにないかも知れません。

何も知らないお客さんだと、全く触ったことがないという人も
いると思います。

そんな部品ですから、破損することも少ないはずですが、
逆に動かさない分、たまに動かした衝撃でプラスチックが割れる
なんてこともあるかも知れません。

また、プラスチックの部品内部にはラッチを出し入れする為の
バネも入っているでしょうから、経年劣化で錆びて使いものに
ならなくなっているなんてこともありますね。

現在、この部品のおおよそのサイズが確認出来ましたので、
たくさんある種類の中で2種類にまで選択肢を絞り込みました。

あとは、細かな寸法の違いをお客様に確認してもらって、
該当する1種類のチルト・ラッチを特定するのみです。

輸入サッシのメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles