Quantcast
Channel: 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

これを手に入れるのに、1年以上掛かりました

$
0
0

 


こちらの写真は、昨日入荷してきた輸入サッシの気密パッキン材
のウェザーストリップ。

参考にとお客様から提供頂いた既存品のウェザーストリップと
断面を比較しても全く同じです。

このウェザーストリップは、ミルガード(Milgard)のケースメント
やオーニング・サッシの建具(障子)に装着されていたものなんですが、
窓メーカーでは古いタイプのウェザーストリップの供給はしないと
断られ、部材メーカーをいろいろ当たっていました。

20年も前に施工されたサッシの部品ですから、供給出来ないという
のも分かりますが、どこで手に入るかくらい教えてくれてもいいと
思うんですけどね。

何れにしても、いろいろな処を当たってやっと見つけたのが、
このパーツ。でも、メーカーは大量のロットで購入しないと
売らないということで、お客様にもご迷惑をお掛けしました。

最初に相談頂いてから1年以上の時間が経ってしまいましたが、
見つかっただけでもラッキーでした。

この量なら、30年以上消耗品の交換には困らないかも知れません。
どうぞ大切に使って下さいね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3848

Trending Articles