
4月中旬より、屋根・外壁・タイル・カルチャード・ストーンの塗装、
アルミ雨樋への交換、輸入サッシの防水処理等の外装リフォームを
行ってきた長久手市の輸入住宅。
足場があって作業が行えなかった車庫周りを残していましたが、
ほぼ全ての施工を完了しました。
屋根の塗装が剥げてベージュに近いような茶色でしたが、濃いブラウン
に塗り直され屋根の輪郭もはっきりしました。
また、外壁も薄いベージュだったのを、ピュアアクリルのパラペイント
で真っ白に塗り替えました。
そして、外壁タイルやカルチャード・ストーンも少しツヤのある防水
塗装を施しましたから、雨に濡れた時のように色が濃くなりました。
そういうデザインアップの積み重ねが、新築時の美しさを超える
リフォームにつながります。
どこまでやるかは、勿論お客様のご判断に拠るものですが、私たちが
やれることを全て出し切ることを忘れてはいけません。
そういうお客様と施工者である私たちとの気持ちがあってこそ、
家づくりが素敵に出来るのではないでしょうか。
そろそろ外装の塗り替えをとお考えでしたら、今の家のデザインを
是非アップさせるように計画して下さい。
家の価値は、デザインで決まりますよ。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。