憧れの輸入住宅に欠かせないのが、美しい洗面やキッチン。
そして、そこに付けられているのが、輸入の水栓金具。
モダンなデザインのものもありますが、何と言っても
クラシックな洗練された水栓金具が付いているだけで、
お客さんを家に呼びたくなるものですよね。
今回、ご相談頂いた方の洗面の輸入水栓も、ご覧のように
素敵なデザインをしています。
ただ、最近少し問題が生じてきました。それは、蛇口から
ポタポタと水が漏れるようになってきたというトラブルです。
以前にも別の記事でご紹介した通り、レバーの台座の中にある
カートリッジ・バルブの不具合が、原因と考えられます。
セラミックで出来たバルブが欠けてしまったりして、バルブに
隙間が生じると、そこから水やお湯が漏れるようになります。
セラミック・バルブは、半永久的に使えると言われていますが、
堅い素材であるが故に脆くもあります。
まあ、人間が作るものには、絶対大丈夫というものはありません。
今回ご相談頂いた方は、建てたビルダーさんから、バルブの
輸入を断られ、別の水栓金具にまるごと交換するように
言われたそうです。
ただ、愛着があるものですし、まだそれ程古くなっていない
ことが引っ掛かって、どうにかバルブだけの調達が出来ないか
と私たちに問い合わせ頂きました。
どういったバルブが使われているかなど、詳細をチェック
しなければ調達の可否は分かりませんが、まずは
やってみましょうか。
家の修理やメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。
↧
輸入水栓金具の水漏れ
↧