Pellaのダブルハング窓のアッパー・サッシュ(上側の建具)に
雨漏りがあるとのことでご相談を頂きました。
写真を見る限り、まだひどい状況にはなっていないようですが、
今のうちに対処しておかないと、木が腐ってきて最悪交換という
ことにもなりかねません。
このサッシは、アルミクラッドですから、外枠のアルミ部分や
アルミ枠とガラスとの間に隙間が出来て、そこから雨水が
木部に侵入した可能性があります。
ですから、そうした部分に防水コーキングを打って、雨の
侵入が続くかどうか調べてみる必要がありますね。
ローワー・サッシュ(下側の建具)には、異常がないという
ことですから、恐らくそれで解決するとは思います。
ただ、コーキングが切れてきたり、アルミ枠が開いてきたり
すれば、また隙間が生じますから、定期的に状態をチェック
していかなければいけません。
そういう地道な努力があれば、いいものを長く使って頂けるのが
輸入住宅のいいところです。
万一、既に木が腐ってきてしまっているサッシや雨水が入り込んで
ペアガラスが内部結露している窓があるおうちは、早めに交換
するようにして下さいね。
輸入サッシのメンテナンスでお困りの方は、お問い合わせ下さい。
↧
雨染みがあるペラ社製木製サッシ
↧